アカシア食堂レモンの記2

よろしくどうぞ

バスの旅が思いのほか良かった 脱いでいく旅リベンジ【10】 日本一の清流・仁淀川カヌーキャンプ

f:id:maritomoco:20160628150434j:plain

さて、本日のメインイベント、桂浜へ。

 

日本海育ちの私にとって、太平洋、黒潮を望む海は一度見てみたいポイントだった。

 

四国には社会の教科書で習った、有名な岬の名前が並んでいたし、昔、海洋深層水や水の市場開発調査の仕事をしたことがあり、この辺りの地図は何度か眺めていた。それで一度は行きたいって気持ちが募っていた。

 

車があれば是非、時間を気にせず行きたいところだったが、私は運転できないし、一人旅である。

 

でも、高知で行きたいところは海しか思い浮かばない。というわけで調べてみると、バスを利用して、高知市内から最も近い「桂浜」には行けるということがわかった。

 

高知市には、市内の観光地を周遊する「MY遊バス」というのがあって

https://www.attaka.or.jp/kanko/kotsu_mybus.php

 

時刻表を見ると、桂浜発17:00が最終便であった。

つまり、桂浜を17時に出発する、というのは動かせない事実。

 

だからといって、高知駅を最終便(15:40発)で出発すると、桂浜の滞在時間は28分となってしまう。

 

28分・・・。

 

その1本前、14:40高知駅発だと、滞在時間1:28分。

というわけで、乗るとしたら、8便 14:40 しかない。

f:id:maritomoco:20160628153446j:plain

 

乗り遅れられない。

それがまた、修行のような正確な時間割を、その通りにこなしたタイムスケジュール旅行の情熱(恐怖?)の源でもあった。

 

 

 

さてさて、今ようやく、そのMY遊バスの発着所、高知駅を目の前にしている。

チェックインを無事に終えた高知ホテルを背に、横断歩道を渡れば、目の前が高知駅である。

 

高知駅

f:id:maritomoco:20160628150409j:plain

 

この時、時間は14:20分ぐらい。バスには間に合いそうだ。

 

広い高知駅前で、MY遊ぶバスのチケットを売っているのは、ここ(ここって書いてあるところ)。

 

f:id:maritomoco:20160628151011j:plain

 

高知駅に向かったものの、売り場がすぐには分からなくて少し焦る。(建物入って突き当りにある)

 

でも、この辺にいる人に聞いたら無事たどり着いた。

日本語が通じるって素晴らしい。高知の人、みんなやさしい。そうそう、分からない時は聞けばいいのだよね。

東京にいると忘れがちだが、ひょいひょいと知らない人に話しかけ聞いていくのは旅行の基本スキルの一つ、のような気がする。

見知らぬ人にひょいひょいと話しかける、というのは本当は日常毎日どこに居てもやりたいことの一つなんだけれども。

 

バスのチケット売り場は、ご高齢のおじいちゃんが対応してくれた。高知弁で、丁寧に教えてくれる。

f:id:maritomoco:20160628150443j:plain

 

ほどなくして、派手な色のバスがやってくる。

高知市内、観光について回るところ、どこもかしこも、龍馬、龍馬、龍馬。龍馬一色である。

私はテレビを持っていなくて少し前に龍馬のドラマが流行ったということを、翌日に会う歴女に教えてもらう。

さらに、歴史にも興味がもてないまま大人になったのだが、周りになぜかものすごく多い龍馬ファンの龍馬を語る時のテンションと「絶対良い」感が苦手で、龍馬にはあまり良いイメージを持っていなかった。

のに、高知は龍馬一色だった。行ってからはじめて、ああここ、龍馬の・・・って気が付いた。

この後は本当にもう、襲われるように龍馬づくしにつくされていく。ので龍馬が気にならなくなる程だった。(むしろ克服)

f:id:maritomoco:20160628150434j:plain

 

ほとんど時間通りにバスはきた。

バスに乗り込むと、他にお客さんは1人。

 

f:id:maritomoco:20160628150435j:plain

 

いよいよ、けれども静かに、バスは出発した。

 

この時、東京の凍える雨の朝からすべての工程がこの14:40という時間に間に合って、バスが無事に出発したということをひとりで成し遂げた達成感があまりに強く、一人で恍惚とし、十分に満たされた私は傍から見たら奇妙に見えるほど一人でニヤニヤと至福の表情をしていたことだろう。

 

途中のバス停で人がたくさん乗り込んできて、バスの中は混んでいく。

バスの車窓から見える景色は、大変に美しい。

 

f:id:maritomoco:20160628150436j:plain

 

バスのコースは、途中から、山の中に入り込んでいく。見ると、五台山という山を通過するらしい。

市営バスのような懐かしい型のバスに、市内を走る感覚しかなかったので、ぐるぐると螺旋に急坂を上るバスが面白い。

f:id:maritomoco:20160628150437j:plain

 

ヤマからの見晴らしもとてもよい。

f:id:maritomoco:20160628150442j:plain

f:id:maritomoco:20160628150438j:plain

と、途中に、温室が見えて来た。温室!

f:id:maritomoco:20160628150440j:plain

f:id:maritomoco:20160628150441j:plain

よく見ると、牧野植物園、とある。

 

植物園と温室は、大好き。

人間より植物の方が好きかもしれないぐらい好きだ。

 

高知の小高い山に広がる植物は、ぱっとみて、優しい感じがする。水分が多いせいかもしれないが、植物から受ける印象がことのほか穏やかなのである。

それは、もしかしたら、この牧野植物園があるからかなあとも思う。そのぐらいいい感じだった。

(原生林のようなところにいくと厳しい感じ、とか、色々ある。東北の奥羽山脈、北海道の湿原、東京の植物園、いずれも植物から受ける印象は違う)

 

後から調べたら、県立の植物園だった。

この日は桂浜DAYだったので立ち寄らなかったが、行ってみたいと思った。

行くなら1日かけたい。

f:id:maritomoco:20160628150444j:plain

 

よく手入れのされた植物園を外から見ただけで、ああ、いいものを見たなあ、という気持ちになり、また大量のオキシトシン放出と共にバスに揺られていく。

 

この日。陽の光の加減は芸術的に美しく、街の空気は穏やかだった。全ての景色は美しかった。

 

行きは50分ほど、こうして高知市内の美しい場所を縫うようにして、街を行き、バスに揺られる。バスに乗るだけで十分に観光だった。観光、とは光を見る事。高知にあふれる光を十分に見たように思えた。(この後も見るんだけど)

 

そうして、ようやく、桂浜に着いた。

桂浜もまた、大変に黒潮の青が美しい、本当に美しい海だった。

つづく

f:id:maritomoco:20160628150445j:plain

【4/28 東京→高知 桂浜 1日でまわるスケジュール】

07:40 家出る
08:00 二子玉川駅着 
08:15 羽田(第二ターミナル経由)行 リムジンバス発 →(実際には時間違った)
09:20 羽田(第二ターミナル着
09:40 空港でチェックインと荷物預け完了
10:40 手荷物検査のところを通る
11:05 ANA563便乗り込み
12:30 高知龍馬空港
      とさでん交通 高知駅前観光バス 乗車
        (発車時刻は飛行機到着と連結している)
      はりまや橋バス停まで、約30分
      60年の老舗カフェ「ふぁうすと」でパンケーキを食べる
      高知駅前の高知ホテルにチェックインして荷物預かってもらう
14:40 高知駅バス停発 MY遊バス乗車 ←今ここ
15:32 桂浜着
17:00 桂浜発
18:00頃 高知駅到着